こんにちは。BEE!の管理者です(^o^)
毎日暑いですね。ほんとに暑い。京都の夏は盆地だから暑いとよく言われます。
他府県と比べたことがないのでよくわからないのですが。笑
さて、今月は8月に閉館してしまう京都の祇園花月へ、真夏の太陽の下で出発!
電車と徒歩を乗り継いでの移動はちょっとした冒険でしたが、
奇跡的にすべての乗り換えがスムーズに進行。おまけに涼しい。
駅を降りると・・あつっ!!
予定通りの時間に劇場へ到着。
チケットチェックもスムーズで、館内へすっと入れました。
劇場に着いた瞬間は、クーラーの涼しさにホッとしたのも束の間——客席は満員!
空調の限界を超えた熱気に、まるで“笑いの熱量”まで感じるような空間になっていました。
隣の人も汗をぬぐいながら、「これは新喜劇ならぬ“新暑劇”やな…」とつぶやいていて、
思わず吹き出しそうに(笑
テレビで見る人が目の前にいるというのは不思議ですね。
毎日暑いですね。ほんとに暑い。
2時間ほどの公演でしたが、あっという間です。
みなさんは、ジャルジャルが面白かった!などなど感想も。めちゃくちゃ楽しめました(^o^)
暑さのあまり帰宅は送迎車で帰宅しました。
涼しいときにでも京都散策したいなぁ。とみんな言っていました。
おいしそうなものや工芸品などゆっくりみたいですね。
コメント